2015/06/19

interiorlifestyle 2015 の出展を終えて


先日、国際見本市「インテリアライフスタイル」に出展しました。
三度目の出展になる今回は、yuruliku10周年ということもあり
とても感慨深いものがありました。







今回は、この展示会に合わせて開発を進めてきた新製品の「Ruled Envelope」や、10年振りにリニューアルした「Letterpress JYO-GI card」、そしてタンニン染め帆布の新シリーズを発表しました。
(詳細は、ユルリクのHPで近日公開します!)



今回も、いろいろな方と出会えた、とても有意義な3日間でした。
ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。











2015/05/11

平成27年神田祭・神輿の船渡御

昨日は、2年に一度の神田祭でした。

今年の神田祭は、遷座400年奉祝の年ということもあって、
例年以上に盛り上がっていました!





神田川では、12年ぶり!に「神輿の船渡御」が執り行なわれました。
普段の神田川には、観光船や清掃船など様々な船が行き来していますが、
まさか御神輿が乗ってくるとは、、、 さすが神田明神!






秋葉原の電気街は、新旧のジャパン・カルチャーが交錯して、さらにパワーアップ!?
外国人観光客も大興奮です!






すべての御神輿は、神田明神へ集結します。
狭い参道には、人が溢れかえって熱気ムンムン。
道の両脇にある屋台にぶつからないように、ギリギリのところを進んでいきます。



沿道には、まだまだたくさんの御神輿が並んでいましたが、
あまりにも人が多いので、途中で引き上げることに。。。

神田明神から離れても、まだまだ街中が祭りの熱気に溢れていたため、
祭り気分を満喫しながら帰路につくことができました。
また2年後も、楽しみです。








2015/03/09

「文字の美」を観に、日本民藝館へ

先日、日本民藝館で開催されている展示「文字の美」を観に行ってきました。

ずっと気になっていた展示だったのですが、なかなか時間がとれず
朝一番に、駆け足で鑑賞してきました!





寒い日でしたが、前庭にある梅が満開で春の気配を感じました。
何度来ても、趣がある素敵な建物です。(住みたい!でも、寒そう。。。)







器や拓本、木工など、様々な工芸品に宿る「文字の美」を感じる展示でした。
人の生活に深く溶け込んでいる文字の持つ力を、改めて実感しました。

かなり駆け足での鑑賞になってしまいましたが、見逃さずに済んで一安心。
あぁ、良かった。











2015/02/13

10周年記念ノートをつくりました


10周年を記念して、「限定ノート(非売品)」をつくりました。
yurulikuがデザインしたツバメノート・B5セクションに、10周年記念のエンブレムを箔押ししたノートです。




飾り罫をあしらった10周年記念エンブレムのデザインを、
「ゴールドのキラメキ」で、いつもとは少し違うユルリクを演出してみました!












2015/01/22

yuruliku10周年|HPリニューアル




本当に、あっという間で、、、気がついたら、10年!?と言った感じです。
せっかくの機会なので、今年は、今までやってみたいと思いつつ、
なかなか出来ずにいたことを、かたちにしていきたいと思っています。







まずは、HPをフルリニューアル!

およそ3年半ぶりのリニューアルは、想像以上に作業時間がかかってしまいました。
「あっという間の10年」も、それなりのボリュームになるんだなぁ。。。と、実感。
(古いテクノロジーを駆使して作っているからかもしれませんが、、、)








そして、アトリエショップ用の10周年記念スタンプ。

飾り罫デザインの中には、ユルリクの大好きな文具(鉛筆とメジャー)を盛り込んでみました。
10周年を記念した鉛筆は、もちろん10本!
リボンに見立てたメジャーは、10周年から次の20周年へ向けての、決意?の目盛り入!


その他にも、10周年記念アイテムや、限定プロダクトなど、いろいろ準備中です。
随時お知らせしていく予定ですので、お楽しみに!